診療案内

予防医療

犬フィラリア症

フィラリア症は蚊に刺されることで感染する寄生虫疾患です。
フィラリア虫体は犬の心臓や肺動脈に寄生します。 咳が出る、息切れしやすい、お腹が膨れてきたなどの症状がみられたら早めにご相談ください。重度の寄生の場合フィラリアが心臓の弁にからまり命を落とすことがあります。

画像:犬フィラリア

フィラリア症は蚊に刺されることで感染する寄生虫疾患です。
フィラリア虫体は犬の心臓や肺動脈に寄生します。
咳が出る、息切れしやすい、お腹が膨れてきたなどの症状がみられたら早めにご相談ください。
重度の寄生の場合フィラリアが心臓の弁にからまり命を落とすことがあります。
犬フィラリア症は、きちんと投薬すれば予防できる病気です。
予防を怠ると「知らない間に感染していた」ということがあります。
投薬は毎月1回となります。
投薬期間(当院では5月~11月末をお勧めします)はしっかりと投薬してください。

予防薬 ¥400~

現在では錠剤やチュアブル(お肉などの味がついたもの)などの内服タイプと、背中にたらす外用タイプがあります。
フィラリアの予防効果はどれも変わりませんが、お腹の寄生虫なども一緒に予防できるものもありますので、詳しくは当院スタッフまでご相談ください。

予防薬

ノミマダニ症

ノミ・マダニは犬の皮膚や被毛に寄生し、痒み・皮膚病の原因になります。ノミが寄生した場合、皮膚を噛むことでノミの唾液が体内に入り炎症を起こします。また寄生虫をもったノミを飲み込み、小腸で孵化し消化障害を起こすこともあります。 マダニも同様、様々な病原体をもっており、吸血により病原体を移します。この感染症の中には人間に感染するものもあります。動物達だけではなく飼い主様の健康を守るためにも是非予防は行ってください。

画像:吸血して大きくなったマダニ

吸血して大きくなったマダニ

画像:マダニから感染したバベシア原虫

マダニから感染したバベシア原虫

画像:ノミアレルギー性皮膚炎にて 腰背部が脱毛した犬

ノミアレルギー性皮膚炎にて
腰背部が脱毛した犬

画像:ノミから感染する瓜実条虫

ノミから感染する瓜実条虫

予防薬 ¥1,350~

ノミ、マダニとも背中にたらすスポットタイプの外用薬を使用します。毎月1回の定期投与によってしっかり防除できます。内服薬も置いてありますのでご相談ください。大切な家族が痒み、病気で苦しまないようにしっかり予防してあげましょう。

予防薬

ワクチン

母親からの免疫(移行抗体)がなくなる8週齢頃から接種を開始します。
当院では1ヶ月ごとに2回の接種を推奨しています。その後は1年に1回の追加接種となります。

子犬・子猫の1回目のワクチン接種時には、便をご持参ください。
まれに寄生虫に感染していることがあり、その場合、ワクチン効果の減弱や感染が重篤化することがあります。

 

6種混合ワクチン
¥5,500~

ジステンパーウイルス・アデノウイルスⅠ型感染症(犬伝染性肝炎)・アデノウイルスⅡ型(犬伝染性喉頭気管炎)・パラインフルエンザ感染症・パルボウイルス感染症・コロナウイルス感染症

8種混合ワクチン
¥6,500~

上記の6種混合ワクチンに、レプトスピラ感染症2種類を加えたものです。

★犬種や年齢、飼育環境によって適したワクチンが異なります。詳しくは当院スタッフにご相談ください。

3種混合ワクチン
¥4,000~

猫ウイルス性鼻気管炎・猫カリシウイルス感染症・猫汎白血球減少症

5種混合ワクチン
¥6,500~

上記の3種混合ワクチンに、猫白血病ウイルス感染症、猫クラミジア症を加えたものです。5種混合ワクチンは猫白血病ウイルスに感染していない子が対象となります。そのため、接種前には感染の有無の血液検査が必要になることがあります。

混合ワクチン接種は、主に伝染病などの病気を予防するものです。1年に1回の接種が必要です。当院ではワンちゃんで6種及び8種、ネコちゃんで3種及び5種の混合ワクチンを接種しています。何種の混合ワクチンにするかは、飼育環境やお散歩コースによって相談の上、飼い主様に選んでいただきます。
子犬では開始時期によって2~3回の接種が必要となります。
子猫では生後9週から2回の接種が必要となります。
混合ワクチンはまれに接種時の副作用があるため、獣医師の診察後に接種していただきます。

画像イメージ

去勢避妊手術に関して

画像イメージ

去勢手術・避妊手術は、全身麻酔を行い、オスの場合は精巣、メスの場合は卵巣と子宮を取り除く不妊手術です。不妊手術を行うことで、オスの場合は精巣腫瘍・前立腺肥大症・会陰ヘルニア・肛門周囲腺腫、メスの場合は乳腺癌・子宮蓄膿症・子宮ガン・子宮内膜炎など老後、比較的発症率の高い病気の発症リスクを下げることができます。獣医師と相談し、ご家族でじっくりと相談して手術をするかどうかをお決めください。

メリット

  • 望まない妊娠が避けられ、不幸なワンちゃん、ネコちゃんを減らすことが出来る。
  • 多くの生殖器系の病気を予防することができる。
  • 発情期のストレスあるいは問題行動が軽減し、飼いやすくなる。
  • 他のワンちゃんあるいはネコちゃんに対する攻撃行動が軽減する。

デメリット

  • 健康な身体にメスを入れることになる
  • 繁殖できなくなる
  • 肥満になりやすい
  • 麻酔・手術のリスク

獣医師による身体検査、ご希望により血液検査を行い、十分に健康状態を確認してから手術を行います。

診療に関するご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ ハートウィル動物病院 TEL:093-873-6188

北九州市戸畑区のハートウィル動物病院。予防接種、循環器の診療承ります。

北九州市戸畑区のハートウィル動物病院。犬・猫をメインとしてペットの診療を行っています。循環器科の診療・各種予防接種もご相談ください。
〒804-0064 福岡県北九州市戸畑区沖台1-2-14 TEL:093-873-6188 FAX:093-873-6187
HOME初めての方へ予防医療犬猫の心臓病に関してアクセス健康診断スタッフ紹介院内風景